| 
 | 
東京都江戸川区で35年以上カーテンやリフォーム等の仕事をしている会社です 
一般家庭 店舗 オフィスの内装工事から本格的な防音工事までお任せ下さい
 | 
 
 
 | 
| 
TOP > リフォーム > エコカラット
 | 
 
  
”うれしい空気”その1 
ちょうどいい湿度 
ジメジメのもととなる余分な湿気をゴクリと吸収。 
カラカラの時には、うるおい貯金から湿度を補充。 
  
吸放湿量は珪藻土の5~6倍、調湿壁紙の25倍以上(LIXIL実験比) 
吸放湿特性に優れた素材は、室内の湿度を一定に保とうとする働き(調湿性)にも優れています。 
冬の暖房により起こりやすい結露を抑え、イヤな湿気をエコカラットが吸収。 
部屋干しによる、ジメジメの解消にも効果が期待できます。 
  
”うれしい空気”その2 
ニオイスッキリ 
窓を開けても、いなくならない生活臭を大幅に脱臭。 
原因成分を吸着してニオイの問題の解決サポート。 
生活の四大悪臭成分といわれる、トイレ臭、生ゴミ臭、タバコ臭、ペット臭。 
それらの成分を吸着することで、珪藻土よりも優れた脱臭力を発揮します 
  
”うれしい空気”その3 
有害物質フリー 
空気中に漂う、ほうっておけない有害物質を吸着・低減。 
目には見えない不安から家族みんなを守ります。 
  
”うれしい空気”その4 
シンプルお手入れ 
湿度もニオイも有害物質も吸着しますが水と汚れは吸着しません。 
汚れやすい水まわりのお手入れも簡単になります。 
 のみの機能です。 
  
「エコカラットプラス」は二層多孔質の働きにより、水や汚れを通しにくく湿気だけを吸着します。 
「エコカラットプラス」は繰り返しの清掃などによる磨耗にも強いことが確認できています。 
  
 
 | 
 
 
 | 
  | 
© WITH Co.,Ltd. All rights reserved. 
No portion of this web site may be reproduced or duplicated  
without the express written permission of WITH. | 
 
 
 |