水漏れの対処法 
Oリングを交換する 
劣化したOリングを交換すれば、水漏れやホースが外れるのを防げます。
 | 
 
 | 
Oリングを外す時、先の細い棒状の物をOリングと本体の間に差し込むと 
外しやすくなります。 
新しいOリングを取り付ける時は本体の金具(バルクヘッド)先端から押し込み 
溝にきちんとはまっている事を確認して下さい。 
注!!先の尖った物を使用する際は、けがにご注意下さい。 
本体や切替コックに傷を付けない様にお気をつけ下さい。 
 | 
ホースが外れなくする対処法 
タブストッパーを取り付ける 
ホースの外れ防止の為にはタブストッパーを常時付けることをおすすめします。 
タブストッパーをつけておけばOリングの劣化によるホースの外れは無くなり、 
誤ってホースのリリースボタンを押したとしても、ホースは外れません。
 | 
 
 | 
各パーツの購入は安心の正規販売代理店のウィズでお買い求めください 
お電話でお申込み下さい。 
03-5605-2521営業時間 9:00~18:00 定休日:日曜日・祝日 
※営業時間等、世情により変更となる場合がございます 
ご来店頂いて、ご購入頂けます(在庫が無い場合もございますので、ご予約頂いての来店が確実です) 
商品代引きでの配送も承っておりますが、送料(代引手数料込)として別途¥1,100(税込)かかるので、 
カートリッジなどを購入の際にまとめて購入しておく事をおすすめします。 
(1万円以上お買い上げの場合送料・代引き手数料は無料です)
 
 | 
 
 | 
 
シーガルフォー QD用O(オー)リング 
販売価格 198円(税込価格)
 
商品代引きの場合は別途、 
送料・代引き手数料¥1,100-かかります。
 
 | 
 
 | 
 
 | 
 
シーガルフォー QD用タブストッパー 
販売価格 242円(税込価格)
 
商品代引きの場合は別途、 
送料・代引き手数料¥1,100-かかります。
 
 |